【特集】外国人が思わず撮った日本 スマホの写真 & 動画を見せてもらった 街中で見つけた意外なものとは

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 646

  • @t0nkatsu
    @t0nkatsu Год назад +1167

    外国人の言葉を消さずに日本語訳を上につけてくれていてFNN編集者に感謝です。
    日本在住イギリス人より

    • @NeferBastet0601
      @NeferBastet0601 Год назад +62

      Minna eigo hanashiteimashitane😊. Spain-go ken no hito mo...Bikkiri shimashita. Watashi hanasenaikara hazukashii😅.

    • @samma4195
      @samma4195 Год назад +83

      @@NeferBastet0601 日本語でおっけい

    • @rennzu
      @rennzu Год назад +100

      ビッキリしたのか、、、

    • @t0nkatsu
      @t0nkatsu Год назад +10

      @@samma4195 あざます

    • @NeferBastet0601
      @NeferBastet0601 Год назад +16

      @@rennzu Bikkiri shimasita 🙈😣😅

  • @もっちりゴリラ
    @もっちりゴリラ Год назад +1196

    日常にある、自国との違いを発見すると、めっちゃ驚くし感動するよね。

    • @広野胡録
      @広野胡録 Год назад +1

      電車で野グソするチャイナとか、葬式で知らない女性が泣き叫ぶKoreaとかね。

    • @二宮金次郎-l2o
      @二宮金次郎-l2o Год назад +20

      逆の人もいるよね

    • @ブンブジナ-d4w
      @ブンブジナ-d4w Год назад

      フランスがどこに行ってもゴミだらけ&犬のフンだらけで、みんながいい人達ばかりじゃないのは行って感じた。勿論いい人もいるけどね!

    • @つくし猫-g3n
      @つくし猫-g3n Год назад +34

      日常に潜んでる小さな気づきって面白いよね

    • @ロブロックス大好き実況者
      @ロブロックス大好き実況者 Год назад +54

      ⁠@@sena-pi1peおまえは自分の発言に驚いた方がいいよ

  • @高橋次郎-e9c
    @高橋次郎-e9c Год назад +133

    知り合いのブラジル人が日本に着いて最初に「どこにでもイラストがあってかわいい!」って言ってたなあ
    海外には何度か行ってるけどそこは気に止めてなかったから、海外からの視点って面白い

    • @loverin1615
      @loverin1615 Год назад +9

      この間ブラジルから帰ったばかりだけど、ブラジルの高層ビルの壁にあるイラストも感動します。
      写真たくさん撮りました笑

  • @kotosugayamato
    @kotosugayamato Год назад +197

    マンホールなんかは、日本人でも愛好家がいるよね。
    実際、凝ったデザインが多いし、コラボしてるのとかもあって、外国の方にとってはいい思い出になると思うわ。

  • @古田-q6u
    @古田-q6u Год назад +458

    私たちが何でもないと思って日々通りすぎているものが外国人にとっては全てが感動に溢れていて、ついつい足をとめちゃうんだね

  • @junhasegawa293
    @junhasegawa293 Год назад +220

    観光だとこうなるよねぇ。地元の人たちには何でもない事だろうなと思いつつ新鮮で目が行ってしまう。楽しんでくれているようでうれしいです。

  • @camelemonglass
    @camelemonglass Год назад +395

    日本を楽しんでくれて何よりですよ。せっかく来たんだから楽しい思い出で帰ってほしいもの

  • @Hérmes-g4f
    @Hérmes-g4f Год назад +228

    お金のかからないもので面白さを見つけるって素敵だね
    日本も外国の方に発見してもらえてうれしいです

    • @二宮金次郎-l2o
      @二宮金次郎-l2o Год назад +20

      日本代表で草

    • @はんぺん-w3m
      @はんぺん-w3m Год назад +7

      主語日本は草

    • @user-le7muma2
      @user-le7muma2 Год назад +1

      当人たちは海外旅行してる時点で金のことはあまり気にしてはなさそうだけどね……

  • @isu_noba-152
    @isu_noba-152 Год назад +137

    フランス人の人の「大きな壁じゃないと貼り切れないよー」がブラックジョーク感があってクスッとしてしまった自分がいる

  • @ミウランミウラン
    @ミウランミウラン Год назад +26

    まさか道路標識の帽子の部分を面白いと思うとは… そんな細かい部分にまで興味を向けてくれていることを考えると、我々には当たり前でも他国のひとから見たら不思議で興味深いことって無限にありそうだな

  • @sanae_san
    @sanae_san Год назад +29

    3:23 海外の人が(恐らく海外で入れたであろう)日本語のタトゥって日本人から見るとトンチキな言葉だったりする事がたまにあるけど、この「生き甲斐」のタトゥは上の絵も相まってかわいくて好き😂

  • @teppu222
    @teppu222 Год назад +248

    今はみんな直観的に写真撮るから、色々記録されてて面白いね

  • @happy-tz6gm
    @happy-tz6gm Год назад +74

    最近 RUclipsr の間で来日外国人へのインタビュー動画が流行ってるみたいだけど、
    FNN のこの動画の方がありきたりの質問動画より面白かった。

  • @優海-v6g
    @優海-v6g Год назад +330

    こんなふうに、世界中の人が日本を楽しんでくれる日常が戻って良かった🎉

  • @あか-m4c
    @あか-m4c Год назад +168

    外国人からみた日本ってこう見えてるんだって発見できるからこのシリーズ好きだわ

  • @sagattaru
    @sagattaru Год назад +384

    日本人がトイレを汚く使っているわけじゃない。
    トイレの変な使い方が注意書きされるようになったのは、中国人観光客が急増してマナーが悪くなったからだよな。
    中国人が乗った観光バスツアーの団体客が来るとサービスエリアのトイレがメチャクチャになるという苦情を受けて、道路公団が全国のトイレに貼ったステッカーなんだよな。
    勘違いしたまま母国に帰らないでほしいな。

    • @pokeNyan
      @pokeNyan Год назад +120

      ほんとですよね。
      見ててイラッとした。

    • @reinakatani1274
      @reinakatani1274 Год назад +108

      ほんとそれ
      トイレの使い方すら分からん国民が多いなら、
      こんなにトイレが綺麗なはずかないだろう。

    • @白川済難
      @白川済難 Год назад

      🇨🇳共産党に支配される自民党政権🤮🤮日本自民党は🇨🇳共産党の日本支部だから

    • @ウィック-t1z
      @ウィック-t1z Год назад +42

      知り合いがファミレスで働いてるけど、中国人はテーブルぐちゃぐちゃにして帰るって言ってたな、食べ終わったとうもろこしも皿にすら置かずテーブルに直起きしてたとか言ってた

    • @NeferBastet0601
      @NeferBastet0601 Год назад +4

      ​@@ウィック-t1z Sore chuugoku no shuukan dayo! Oishiku tabemashita...to iu imi ga aru mitai😮. Gyakuni kireina mama dato Mazukatta...to iu imi ninaru.

  • @シャルロッテ-i7m
    @シャルロッテ-i7m Год назад +81

    皆楽しんでるみたいでほっこりした
    自分がなにかしたわけじゃないけど嬉しいよね

  • @zebrah4279
    @zebrah4279 Год назад +53

    チリ人の人視点が繊細で細かい発見が多くて毎日楽しそうだな

  • @nowhereman119
    @nowhereman119 Год назад +61

    言われなきゃ気づかないことばかりだけど、そういう違いがあるからこそ面白いんだよね
    確かに日本独特のものも多いから、大いに楽しんでいっていただきたい

  • @corotor
    @corotor Год назад +346

    トイレの使い方はあの国からの観光客が変な使い方をして汚したり壊したりすることが問題になってから注意のステッカーが溢れました。そういうことも伝えて欲しいですね~

    • @二宮金次郎-l2o
      @二宮金次郎-l2o Год назад

      いや中国人はトイレで排便するようになっただけ努力してるんだし、それは褒めるべきだろ。ゴミ箱とか電車内でしなくなっただけすごい進化してるんだよ。

    • @SENROWAKI
      @SENROWAKI Год назад +44

      激しく同意します😊

    • @リリンクク
      @リリンクク Год назад +24

      2chの潔癖症スレで
      ケツを便座につけたくないから、靴で上にのってウンコする
      って言うコメントがあって同意してるヤツも結構いた
      探せばまだあるかも

    • @シノアリス-k7f
      @シノアリス-k7f Год назад +18

      海外のトイレの現状見ればむしろ日本のトイレは綺麗だからマナーが悪いとかってよりほんとにただ珍しくて撮っただけだと思うわ。

    • @白ウサギ-d3y
      @白ウサギ-d3y Год назад

      トイレならまだしも道端や階段などで子供に用を足させるとか?また以前銀座の道端でウ〇チをする女性を目撃とか?いくらモラルの違いとは言え・・・ねえ!

  • @mona-e6z2k
    @mona-e6z2k Год назад +197

    トイレの標識は、ほとんどが外国人向けです!😅観光客が増える以前はありませんでした。
    ペーパーを平気で持ち帰る、外国の人もいるので注意喚起をしているそうです!

    • @らぶりん-l2h
      @らぶりん-l2h Год назад +22

      そうそうパンダで禁止マークを書いてほしい。

    • @VillageWest-x5u
      @VillageWest-x5u Год назад +22

      トイレットペーパーを持ち帰る(盗む)人は、日本人にも多くいるみたいですよ。お財布事情からドケチと化した日本人が、どこにでも設置してあり盗みやすいトイレットペーパーに目をつけて盗み出した様です。
      トイレットペーパーの盗難について、外国人観光客が犯人だと思う人は、何を根拠にそう思うのでしょう?外国人を疑うなら、観光客より日本住まいの外国人のほうが疑わしい。観光客はトイレットペーパーなんかよりお土産をバッグに詰めて持ち帰りたいだろう。

    • @くるぽくるぽっぽ
      @くるぽくるぽっぽ Год назад

      @@VillageWest-x5u
      コロナが始まった頃トイレットペーパーの買い占めが起きて公衆トイレから盗む人が増えました

    • @miyukiaoyama2704
      @miyukiaoyama2704 Год назад +30

      トイレの座り方とか使用したトイレットペーパーをゴミ箱に捨てないでなど日本人は間違えません。

    • @manju120en
      @manju120en Год назад +20

      ペーパー持ち帰りは日本語だけだから日本人への注意喚起なのは確か。
      トイレ使用マナーの方は4か国語で書いてるから外国人にも注意してるよね。

  • @まっちさんさん
    @まっちさんさん Год назад +179

    おいおい、トイレの便座に足をのせて屈まないでのマナーは一部の外国人向けに書いているよ

    • @浦和の漢-d7t
      @浦和の漢-d7t Год назад +43

      それな。日本の親切さが変に誤解されちゃうのは困る
      一部のおさるさんに向けたメッセージなのに

    • @森俊夫-r1p
      @森俊夫-r1p Год назад +10

      ヨンダアルカ?
      (`ハ´)

    • @二宮金次郎-l2o
      @二宮金次郎-l2o Год назад +8

      いや中国人は、ゴミ箱や電車内ではなく、トイレで排便できるようになってきているし、進歩してると思う。

    • @tomtomax2
      @tomtomax2 Год назад +1

      中国のトイレまじで、やばいからなwニーハオトイレ。紙がないし、仕切りがないし。

    • @backrooms_official
      @backrooms_official Год назад

      日本語でも書いてあるのはなぜ?

  • @lastphantoms
    @lastphantoms Год назад +283

    当り前の事だとは思いますが、路上で酒を飲みごみを散らかす外国人も居れば、こういう微笑ましい人も居る。
    同じ思い出を次に来た自国の旅行者が楽しめるような少しの配慮もして頂けると嬉しいですね。
    そしてこれは日本人の旅行者が国内・海外を旅する時にも言える事だと思います。

    • @titonsama
      @titonsama Год назад +16

      ゴミを散らかす人間は 徹底的に 罰金とってほしい そのための監視員も 雇ってほしい

    • @fixrise3218
      @fixrise3218 Год назад

      アメリカは外で酒飲むのが禁止だから日本で飲みたくなるのはすごいわかる
      でもこの間、シリア人の友達は日本人がポイ捨てしたものをわざわざ取りに行って自分のゴミ袋に入れてた。
      どこの国にも日本人よりも遥かに親切な人もいるし悪い人がいるよねー

    • @aaabbbccc4545
      @aaabbbccc4545 Год назад

      大体マナー悪いの中華とクルドやね
      韓国人は窃盗旅行とかで目立つと不味いから余計な事しない

    • @nownowswanow
      @nownowswanow Год назад +1

      @@user-pu2ou9vw7x 日本人なんて表面だけつくろって頬かむりが文化ですから。まあ、公共が整っているのは潤沢な社会資本と公共予算のためで日本人の本質的な性格によるものではない。公共精神は外人と比べて劣る

    • @Akito-rn1wm
      @Akito-rn1wm Год назад

      @@user-pu2ou9vw7xそれな

  • @eronote38
    @eronote38 Год назад +44

    昔近所のスーパーオークワもトイレがぐちゃぐちゃだったな。
    店の近くの工場で働くポニーテールの中国人集団が仕事終わりに買い物に来たついでにトイレを利用するからだよ。
    工場が潰れた後は集団を見かけなくなりトイレも以前の様にキレイになった。

  • @ACiruka
    @ACiruka Год назад +38

    5:30 主に中韓向けの注意喚起のはずが日本人が誤解されるのは不本意だな

  • @掻き集める人
    @掻き集める人 Год назад +13

    より多くの人が観光を楽しんでいってくれると、提供する日本人としても嬉しい❤
    あと関係ないけど3:24このタトゥーめっちゃ可愛くない???

  • @ゆめみあさき
    @ゆめみあさき Год назад +113

    日本語が読めない人に向けてだよね😅日本人は便座の上に土足で乗らない。

    • @katakotori
      @katakotori Год назад +8

      以前はたまにご高齢の方は和式便器に慣れすぎて同じように屈んでしまうとか(さすがにそろそろいないと思います)
      洋式を普段使ってない方向けにとにかく細かいですよね。トイレに限らず… 🚫表示が多い多いw)

    • @Truthseeker371
      @Truthseeker371 Год назад +26

      中国人移民が多い豪州でも、洋式トイレの使い方中国語で指示されている所まだあり。

    • @kochi_fukaba
      @kochi_fukaba Год назад +13

      だいたい注意文が外国語で併記されてますもんね

    • @田﨑榛名
      @田﨑榛名 Год назад +11

      ​@@Truthseeker371様
      韓国人に人気の熊本と大分の高原地帯は『韓国語オンリー』で、『拭いた紙は便器に流せ•その辺(床)に捨てるな』的な事が書いてあるんだろうなーと挿し絵付きで貼ってありましたね。

    • @zagumuchi1471
      @zagumuchi1471 Год назад

      乗るぞw

  • @だんごごま-b5g
    @だんごごま-b5g Год назад +23

    自分の一番好きな国を、世界中の人も好きでいてくれることが嬉しい。

  • @都筑まもる-i9x
    @都筑まもる-i9x Год назад +15

    新幹線の中で、インド人男性に東京着くまで延々と日本で撮った写真を見せられた。
    こんな些細な景色が珍しいんだなーとおもしろかった。

    • @hifuminTV
      @hifuminTV Год назад

      なんか想像したらじわる😂

  • @はまやらわあかさたな-o3p

    日本では当たり前だし珍しくもないし疑問にも思わないけど他の文化の人からは驚きなんだって思った
    そして、改めてなるほど、そのとおりだよねって思う。
    価値観の違う人の意見って本当に勉強になる。

  • @Jose123.00
    @Jose123.00 Год назад +21

    10年間弱日本に住んでいる南米人です。
    今は何とも思ってないですが、初めて日本に来た時に思わずスマホを出してこんなものの写真を撮りましたね~
    ・四角、三角形のスイカ、果肉が黄色のスイカ
    ・うんこのおもちゃ、ステッカー、キーホルダーなど
    ・柴犬
    ・ギガプリン(一人で食べきれないとにかくでっかいサイズのプリン)
    ・ウォシュレット

    • @thubir
      @thubir Год назад +11

      うんこのおもちゃ、南米には無いんですか!!?

    • @Jose123.00
      @Jose123.00 Год назад +11

      @@thubir ないです!その代わりにあちこちに野良犬のうんこはよく見かけられますww

    • @thubir
      @thubir Год назад +7

      @@Jose123.00 日常的すぎて、おもちゃにするまでもないんですねw

  • @水色乃そら
    @水色乃そら Год назад +44

    凶悪犯が外国人観光客の記念になってるのウケた

  • @dianne1832
    @dianne1832 Год назад +30

    これだから海外旅行は辞められないんだよな

  • @悠々彼方S
    @悠々彼方S Год назад +19

    むかし外国人が大量にいる工場で短期バイトしてて、工場内の色んな注意書きは日本語・英語・スペイン語・中国語で書かれていたのに、トイレだけはなぜか中国語だけでめっちゃ面白かった(便座の使い方とか)😂ちなみに「階段の上から唾を吐かない」みたいな注意書きはスペイン語だけだった(スペイン語は読めないからたぶんだけど、イラストもあったから)😅

    • @lincoqie
      @lincoqie Год назад +3

      ひょっとして、スペイン語に似てるポルトガル語じゃない?ブラジル系の工員さん結構多い気がする。

  • @gakurekichu
    @gakurekichu Год назад +401

    🇨🇳🇰🇷がまともに洋式トイレ使えないせいで🇯🇵はマナー悪いと思われるのは悲しい

    • @stakamaka
      @stakamaka Год назад +140

      それ、撮られていることが度々いろんな番組で取り上げてるけど、ちゃんと日本人向けの注意じゃないって説明してあげてほしい。。

    • @mochimochi117
      @mochimochi117 Год назад +1

      🇨🇳🇰🇷のトイレは汚いから座れないんだよね
      あと、下水道の技術がないせいでトイレットペーパーを流せない。
      台湾もだよ!

    • @user-migorow
      @user-migorow Год назад +7

      @@あんこ-l2q2y
      便座にすわる…?ってダメなの?
      私今まで間違えてた…?
      『便座の上にしゃがむ』じゃなくて?

    • @G-bit
      @G-bit Год назад

      ホテルを出る時間があっちの国から来た団体と被った時、大便器の座面全体にう○こ塗り付けてあった北海道のホテルは忘れられない。

    • @sutemarucat
      @sutemarucat Год назад +60

      いろんな国から観光客が来てるからトイレのマナーもどこかの国の人向けだろう、という想像力はないのかな…
      その注意書きこそ、日本語表記は不要

  • @roseblue7167
    @roseblue7167 Год назад +19

    不思議なんだけど、他地方から来た日本人が同じように写真撮ってると、おのぼりさん扱いで、外国人が同じことすると「外国人の目線って新鮮だわ~❤」ってなるの何故なん?
    七不思議だわ

    • @ts-ge9ul
      @ts-ge9ul Год назад +1

      根っからの白人コンプ民族だから、白人様が何をしても嬉しくなっちゃうのだ

  • @haku-bike-ch
    @haku-bike-ch Год назад +53

    日本を楽しんでくれてる姿を見ると嬉しくなる😊

  • @ラスティスマイレージ
    @ラスティスマイレージ Год назад +267

    中国人に対する注意で日本人の民度が疑われるというか悲しい話

    • @ペちペち-n4y
      @ペちペち-n4y Год назад +67

      @@sena-pi1pe
      世界的に見て良い方なんじゃないの?
      普通の疑問なんだけど もっと良いと思う国を教えて欲しい、参考にしたいから。

    • @saku_-sw4vc
      @saku_-sw4vc Год назад +30

      @@sena-pi1pe少なくとも便座には乗らんわな。

    • @romusuka.paro.uru.rpyuta.
      @romusuka.paro.uru.rpyuta. Год назад +24

      @@sena-pi1pe日本人以外の民度も知らない癖によく言うよ

    • @kaibou1
      @kaibou1 Год назад +10

      指名手配犯の掲示のところでフランス人のお兄さんが言ってたかことは誇ってもいいとは思うし、相対的にはある程度良いと思っていいんじゃないかな。
      相対的にはね

    • @ボブ-b7l
      @ボブ-b7l Год назад +3

      ​@@kaibou1いや日本も指名手配全員載せたらあれに収まるわけ無いだろ

  • @ししゃも-f6x
    @ししゃも-f6x Год назад +59

    海外だと国によってはトイレが何故か水浸し(尿+掃除の水)が多いから日本はまだ綺麗な方で助かる。
    公共のトイレはもっと綺麗に使いたいね。

  • @azure9323
    @azure9323 Год назад +90

    観光施設で働いてましたが、トイレマナーの張り紙についてはほぼ中国と韓国の人向けって聞きました。
    掃除のおばちゃんが本当にトイレ掃除が大変で、特に中国人が使った後が酷いと言ってました。
    土足で便器の上に上がり、しゃがむそうで…他にも色々と汚くなるそうです…

    • @白ウサギ-d3y
      @白ウサギ-d3y Год назад +3

      東京ですが以前そういうトイレに出逢って困りました。どうしたらこうも汚くできるか?と思いました。後から来る人達も困るだろうなとは思ってもお掃除するわけにもいかず。

  • @オヤジ-h3r
    @オヤジ-h3r Год назад +10

    エジプトのピラミッド前には、ケンタッキーフライドチキンとか、店が色々あって驚いた。(世界遺産で観光客が多いし納得)

  • @noranekokijitora
    @noranekokijitora Год назад +45

    指名手配犯のポスターを撮った理由がそれかw ”なるほど”と納得しました。

    • @zeppelincraft1443
      @zeppelincraft1443 Год назад +29

      外国人の友人に「で、こいつら何したらこんな大げさに指名手配でまるでワンピースのように賞金が付くんだ?」と聞かれて、
      日本赤軍とかの罪状を説明したら「マジで世界クラスでwantedじゃねーか、マジで野放しなのかよ」とドン引きしていた。

  • @TakasimaKaren
    @TakasimaKaren Год назад +1

    携帯見せてよ、今から🎵をがちでやるの凄すぎw

  • @uncutbabys
    @uncutbabys Год назад +69

    トイレの張り紙は外国人用なんだけどな~

  • @神九十九
    @神九十九 Год назад +3

    わかるわかる。私もオーストラリア行ったとき野鳥とか自販機とかめっちゃ写真撮ったもん。

  • @dianne1832
    @dianne1832 Год назад +73

    面白い特集でした😂平和だ

  • @まさき-z2s
    @まさき-z2s Год назад +5

    自国が1番だろって思ってるけど、海外の良いところ合わないところを知ってこそ見えてくるものがあるんだな

  • @Kohta1018
    @Kohta1018 Год назад +3

    ハチ公前の「行列」に「外国人」が並んでいるのが「日本的」て面白いですね😆👍✨

  • @ftftyy
    @ftftyy Год назад +1

    5:49
    パリのメトロにもタウンワークのあいつみたいなキャラおって可愛いなって思って写真撮りました🥰🥰

  • @nabesen
    @nabesen Год назад +2

    交通標識って形や色は世界共通だけど、ピクトグラム(絵文字)は習慣風俗で異なるから自国との違い発見するのも面白いかもね。一時停止の「止まれ」の日本語読めたのは凄いね

  • @登録者増えるごとにポアする麻

    このチャンネルはサムネで興味を寄せる方法が上手いな

  • @もっちりゴリラ
    @もっちりゴリラ Год назад +4

    0:43 この写真かわいい!!
    私もこんなふうに撮りたいなぁ…

  • @boke-tukkomi-1
    @boke-tukkomi-1 Год назад +19

    ピクトグラムは、人種に関わらず、分かる為なんだけれど、それは日本にしか無いだろうな、も多いと思うw

  • @Rei_1685
    @Rei_1685 Год назад +4

    怪我することなく体調面に気をつけて楽しんでるようで、いいね

  • @Takeda-Singen.
    @Takeda-Singen. Год назад +6

    色んな国の人で賑わうのはとてもいい事だと思う
    コロナ前にだんだん戻ってきてる感じがするね

  • @shibalove-fd1gr
    @shibalove-fd1gr Год назад +14

    数年前、東京丸の内を歩いていたら、なんと公衆トイレの前で中国人の家族が楽しそうな笑顔で記念写真を撮ってたので娘と笑いました😂

    • @USER-jb2er3xr1t
      @USER-jb2er3xr1t Год назад +1

      楽しそうな笑顔…
      重複してるのかこれは…?

  • @gfdsahjkl000
    @gfdsahjkl000 Год назад +38

    さすがに指名手配は笑う。

    • @まっちさんさん
      @まっちさんさん Год назад +8

      笑えないし、早く捕まえてほしい

    • @新食感宣言
      @新食感宣言 Год назад +6

      しかも撮った理由がフランスより小さいからと言う、、どんだけ指名手配クラスの凶悪犯が多いか分かるな。

  • @laughingswordfish3665
    @laughingswordfish3665 Год назад +25

    これは面白いネタですね👍
    もっとデータを集めて分析したら何かに活用できそう。

  • @kmdogSanDiego
    @kmdogSanDiego Год назад +28

    このシリーズ好き❤

  • @H_K_M
    @H_K_M Год назад +3

    初めて米国に行った時、道路標識に変なステッカーが一杯貼られてるの見て写真撮ったなぁ…日本じゃ標識の意味が分からなくなるほどステッカー貼られたりすることはまずないし。
    良し悪しは兎も角、自分の国とは違う所を撮っていく気持ちよくわかる。

  • @モララネ
    @モララネ Год назад +2

    こういう報道は楽しいね😊

  • @割也
    @割也 Год назад +1

    確かに自分も、街中のポスター・ステッカー・張り紙・看板・消火栓(マンホール)の蓋などは写真を撮りたくなる。

  • @着陸即箱
    @着陸即箱 Год назад +2

    みんないい笑顔だ

  • @アライアンス光野
    @アライアンス光野 Год назад +3

    平和な動画だな

  • @yn8735
    @yn8735 Год назад +61

    便器の上に登って用を足すのは、洋式トイレもない貧しすぎる外国人がトイレの仕方もわからないから、変な注意書きもある。
    トイレもまともに使えないのは、マジでありえない。

  • @sabamiso-
    @sabamiso- Год назад +5

    私もアメリカに行ったときエスカレーターに座るなって注意ステッカー撮ったわw

  • @紀羅桜キラザクラ
    @紀羅桜キラザクラ Год назад +17

    トイレの座り方は、🇨🇳と🇰🇷の悪ふざけが原因かと。

  • @jyuuna2647
    @jyuuna2647 Год назад +1

    営団地下鉄のうさぎさんの注意ポスターもかわいいです🖼🐇

  • @tktk5117
    @tktk5117 Год назад +9

    俺も海外いったら
    いろいろ撮るからなあ
    同じだね

  • @Tokyo-Magical-City
    @Tokyo-Magical-City Год назад +8

    京成パンダは単なるパンダではないですよ。公津の杜のマンションで一人暮らしをしている、パンダ星の王子様です。

  • @Rucgt
    @Rucgt Год назад +34

    パリに優しい人がいるなんてイメージ持つ人いないと思う。

    • @Deutsche-Marks
      @Deutsche-Marks Год назад

      パリは可燃物と言われるほどの惨状ですね。

  • @バカは世襲
    @バカは世襲 Год назад +5

    「おい小池!」は心に残る秀一な作品。

  • @nicecalorie
    @nicecalorie Год назад +2

    5:13 私は子供の頃のトイレの座り方、右上だったw

  • @Truthseeker371
    @Truthseeker371 Год назад +40

    スリランカを旅行した際、失踪人探しの写真が、公共輸送機関の駅にかならず有るので、興味を引いた。現地人の説明では、人身売買よりも、痴呆や精神障害者が行方不明になる人が多いとの事。アルゼンチンでは、バスの待合室で、人探しの動画がモニターに流れる。中国人女性の情報が目立った。

    • @NeferBastet0601
      @NeferBastet0601 Год назад

      Ohhh 😮. Perú dewa wakamono no shissou ga ooikana...Wakasayue no iede ga hotondo to omou. Yuukai mo aru kamo shirenaikedo😥.

  • @nekone2640
    @nekone2640 Год назад

    みなさんそれぞれ笑いのツボが違うんですね 笑

  • @scarlet7387
    @scarlet7387 Год назад +1

    1:34 便座からバク宙する5秒前感すこ

  • @トミー-l9f
    @トミー-l9f Год назад +12

    トイレの座り方は中国人に向けてのものなんだよな

  • @サトケン-x9h
    @サトケン-x9h Год назад +4

    フランスはいったことはないけどヘルシンキを始めとしてフィンランドは清潔な街並みでした!ロンドンもゴミは特に落ちていなかった、(イチョウの落ち葉はともかく)

  • @yessircrazyhighrocknrollal4104
    @yessircrazyhighrocknrollal4104 Год назад +5

    ふじたたまこさん聴きやすい声で助かります。 
    いつもありがとう😸

  • @DNS_REFLECTION
    @DNS_REFLECTION Год назад +7

    タイに行ったとき金色のプリウスを見つけたので写真撮った記憶ある

  • @shiyozuka
    @shiyozuka Год назад +4

    50間近だが、40年前に見た指名手配の桐島聡が今だに爆弾犯人として指名手配されている事に驚いている。

  • @youtube6813
    @youtube6813 Год назад +5

    まぁ日本人もアメリカの標識とか広告だけでカッコいいって思ってしまうから、異国の違いは大体全部面白い

  • @346sugata
    @346sugata Год назад +11

    5:32 それ、某C国人観光客向けですよ。

  • @monk3525
    @monk3525 Год назад +10

    C国に行った時 女性が便座を上げて 便器の上に上がって用を足すので絵の解説が必要なんだと知った。トイレットペーパーをゴミ箱に捨てるのはC国人 K国人が自国でしてるのを日本に来てもするから。ほんと迷惑

    • @白ウサギ-d3y
      @白ウサギ-d3y Год назад

      あちらでは紙が流せないそうです。

  • @IzumiSigetiyo
    @IzumiSigetiyo Год назад +2

    不意打ちの京成パンダ(ドアステッカー)で笑ったw

  • @penguinshug151007
    @penguinshug151007 Год назад +8

    トイレのマナーは「お前ら外国人観光客のマナーが悪すぎるからわざわざ書いとるんじゃ!」って思ったわ

  • @クトゥルフ信者-o5m
    @クトゥルフ信者-o5m Год назад +2

    海外と比べると日本って看板やら張り紙やらとにかく画像が多いんだよね。分かりやすくていいと思う。海外のメニューとか画像つけて欲しいよ。

  • @ばるる-z3b
    @ばるる-z3b Год назад +2

    芸術の国よりマンホールにこだわる日本人面白いw

  • @iwanpavlof9700
    @iwanpavlof9700 Год назад +7

    「外国人が思わず撮った日本」それは海外にはないものだろうから、その国の特性を推し量る事が出来る材料ともなる。

  • @ktcworks
    @ktcworks Год назад +1

    なかなか興味深い題材のニュースです。こういう所にもおもてなしのヒントが眠っている筈ですね!

  • @chocoistwithcoffee
    @chocoistwithcoffee Год назад +3

    ドイツの方が、洋式トイレの上にしゃがむの禁止してそうに思っていたので意外でした。
    南イタリアの方では便座がなく
    便器のフチに足を乗せてしゃがむからで
    イタリアに近い国の方がよっぽど禁止してるイメージでした

  • @十式トロ
    @十式トロ Год назад +3

    自分もアメリカとか行ったりすると、電柱電線がない景観ってこんなに広大に見えるんだなと毎度思ったな。あとはトイレの間仕切りの高さとか、銃持ったガードマンとか日本じゃないなーと思うことに関心を持っちゃうもんだ。

  • @takshoji5735
    @takshoji5735 Год назад +3

    たまこさんの美声に痺れた。

  • @スマグッミ
    @スマグッミ Год назад +2

    外国人労働者が多い工場で働いてたとき、洋式便所の便座の左右に足跡がついてたことがあって、そっとその個室をスルーしたなあ…

  • @ほうじチャ-m4s
    @ほうじチャ-m4s Год назад +1

    マンホールはぜひポケモンとかの見つけて欲しいな〜
    喜びそう

  • @パピプペポ-p6o
    @パピプペポ-p6o Год назад

    自分6歳まで外国に住んでたけど確かに驚くことは多い

  • @わさびのり-f8u
    @わさびのり-f8u Год назад

    2:01~ 魚べいなあ。俺も回転寿司だったら魚べいが1番好きかなあ🤤

  • @mackmack
    @mackmack Год назад +27

    日本について、ひとつでも多く
    知ってほしい。
    それも、いい面も悪い面も。
    どうすれば日本で快適に過ごせるか、
    それを考えるには良いところだけでなく
    悪いところも参考にする必要があるから。
    外国人のみなさん、
    ぜひ日本を参考にして
    ご自身の生活に役立ててください。

    • @二宮金次郎-l2o
      @二宮金次郎-l2o Год назад +2

      IJIME PAWAHARA JISATU JIKOSEKININ NETAMI SAGESUMI SAKUSHU

    • @Green---
      @Green--- Год назад

      ​@@二宮金次郎-l2o いじめ、妬み、蔑みは万国共通でひどい。あと搾取といったらイギリスだろ。
      それ以外は否定しない。日本の社会問題。

    • @アニメアイコン笑
      @アニメアイコン笑 Год назад

      なんか上からで草

  • @craftworks_Miz
    @craftworks_Miz Год назад +7

    コンビニも同じだけど、タッチパネルでの年齢確認は無意味だからね。
    あれは店側の責任回避のためにでって、年齢確認のためにあるのではないね。

  • @zzz-wp3rg
    @zzz-wp3rg Год назад

    ちゃんと自国のよくないとこ教えてくれるニキ好き